鮎のシーズンですね
こんにちは、イラストボードアニメーターの岩本あおいです![]()
実は今日、栃木に住んでいる親友の家に遊びに来ています。
私は三重県に住んでいるので車で5時間半(夫が)走らせて到着しました。
新幹線だと二人で往復6万円なので安く済ませたく・・・![]()
その親友と夫と私の3人で鮎を食べになやに行きました。

何度か鮎は食べに行ったことがあるんですが、
鮎の刺身は初めて食べました!!

わさびも初めて食べる種類だったのか、上品な辛さと爽やかさが鼻を抜けて
わさび自体のポテンシャルもすごいのに
鮎の身自体もすっごく美味しかったです。
鮎のお刺身、見かけた方はぜひ食べてみてください。
同じ川魚だからかマスのような風味が少し感じられました。

ここまでは普通の話なんですが、夫が先にお風呂入ったものの、
途中で「あおいーー!」と呼ばれたんです。
部屋着持って行くの忘れたのかな〜と思って脱衣所に向かうと、
排水溝が詰まっていて逆流したからブラシとゴミ袋を持ってきてくれとの
ことでした![]()
![]()
![]()
親友は「ごめええええええええん!!!!」
と本当に申し訳なさそうにしていたのですが、
面白すぎたのでこれはネタにしようとここに書くことにしました(笑)
人の家でも排水溝掃除をしてくれる夫・・・健気ですね。笑
昨日はカノッサの屈辱を分かりやすく説明するために
イラストボードアニメを作成しました。
スマートフォンの普及で、誰でも綺麗な写真を撮れるような時代。
イラストでないと出来ないことってなんだろうとずっと考えていたのですが、
親切にも考えてくださった方が
「イラクとイランの関係のような写真が無いものを描いたらいいんじゃないか」
と提案してくださりました。
そこでなるほど、と思った私は史実を分かりやすく、かつ面白く
伝えられたらと思い、世界史の少しインパクトのある
「カノッサの屈辱」を選ばせていただきました。
人に物を教える方にぜひ見ていただければと思います![]()
ご相談・お問合せは
yukatsuki0627@gmail.comまで
宜しくお願いします
◆ーーーーーーーーーーーーーー◆
集客のお手伝い
ムービーギフト
OPEN 9:00〜18:00(不定休)
TEL 080-6593-7126
◆ーーーーーーーーーーーーーー◆


